Quantcast
Channel: Linfof工房
Browsing all 185 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セットしてみました。

カリンラウンド ALPAIR10 MAOP 自宅にセットしてみました。 狭い部屋なので、コレ位がちょうど良いかな(^^♪

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウォールナットのサイコロスピーカー

ウォールナットの四角四面のスピーカーお作りしてみました。 ユニットはALPAIR 10 MAOPを入れて密ペイでお作りしています。こんなんで低音出るんかい・・・と思われた方、もちろん完璧な重低音は出せません。使用目的は3ウェイ機の真ん中を担当させますので、中音域がキレイに出せる様にしてあります。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

試作

3ウェイのウオールナットエンクロージャーのご注文をいただきました(^O^)/、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レーザーマーカー取り付けてみました。

CNCフライスの位置合わせが面倒なので、 レーザーマーカーを取り付けてみました。大まかな位置合わせ程度でしたら、十分使えます(^^♪まだ仮の取り付けなので、暫く使ってから微調整が出来る様、本格的に取り付けたいと思います。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小さな栗スピーカー

パークの5センチユニットを使用した栗スピーカーをお作りしてみました。 後から、このボックス、小さすぎてユニットの取り付けに一苦労しました(ーー;)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウォールナット3ウェイ

以前、CNCで試し彫りをしていた3ウェイが出来上がりました。 CNCも順調で、問題なく出来上がりました(^O^)/後も今回はちょっと違ってます。 ネットワークは管轄外と言う事で、今回は考えていません。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

栗 ALPAIR10 MAOP

栗のエンクロージャーに、ALPAIR10MAOPお入れしてみました。 後ろ姿。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ALPAIR12 P レッドオークボックス

ALPAIR12 P用 レッドオークボックス。 見た目は地味な材料ですが、密度の高い重厚な材です。前からスピーカー用にと目を付けていましたが、今回が初の製作です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スピーカー端子板の製作。

スピーカー内部配線の変更に伴い、端子板が必要になりましたので、 急遽CNCにて端子取り付け用の板を作る事にしました。刃物はストレートビットの3ミリ(エンドミルではないです。)板をセットして、外形を切削。赤いラインはレーザーマーカーの光です。端子の落とし込みを切削。 端子の差し込み穴を開けて。留めネジの落とし込み穴4カ所を開けます。 次にネジ穴を開けます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レッドオーク試作箱

先日ALPAIR12P用のボックスをお作りしましたが、ついでに ALPAIR10用も作って見ました(^^♪コチラは、音質評価用でこれから色々とテストしてみるつもりです。後がコチラ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ALPAIR7用エンクロージャー

ALPAIR7用のエンクロージャーを新しくお作りしてみました。 ブラックウォールナットにALPAIR7 MAOPを取り付けてみました。ユニット未装着、レッドオークコチラはブラックチェリー今なら、材料の違いによる音色の違いもお聞き比べいただけます(^^♪

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

テレビ番組の影響で・・・

先日、テレビを見ていたら、 外国の職人さんが絶賛するMade in...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暑さに負けました・・・。

暑い日が続いていますね。 最近では、自宅の方の工房でCNC作業を行なっていますので、真夏のプレハブにこもる事がしばしば・・・。当然ですが・・・暑い!このままでは痩せてしまう(私の体型を知っている人はそうは思わないだろうが・・・^^; )と、言う事でエアコン導入しました(^O^)/...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブラックチェリー後面開放型

ブラックチェリー無垢で後面開放型スピーカーお作りしてみました。 当然ですが、後はフルオープンです(^^♪

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

集塵装置

オークションで小型ダストコレクター(集塵機)を調達。 この集塵機、中身はコンナです。木工をやった事の有る方なら気が付くと思うんですが・・・、この中の丸いフィルターの回りにゴミが溜まるんですが、木工用に作られていないため木屑が直ぐに一杯になってしまいます。そこで・・・、ゴミタンク用にペール缶(蓋付き)を準備、蓋にアダプターを取り付けます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ALPAIR7 MAOP チークラウンドボックス

超高級材、チーク材でラウンドボックスお作りしてみました。 今回から、後も丸くしてみました。 チーク材は高価なため、ご注文も余り有りませんので、希少な1台です(^^♪

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊勢詣で

家族でお伊勢さんへ行ってきました。 今年は遷宮でにぎわっている様ですが・・・目的は・・・コレ! 信仰心の欠片も無くて申し訳ない・・・^^;実物 美味しゅうございました(^^♪一応、お参りも・・・^^; さすがに撮影禁止のため、屋根だけです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋ですね。

栗を拾ってきました。 早速・・・、 焼き栗・・・(^^♪美味しゅうございました。まだ沢山有るので、後日栗きんとんに。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ALPAIR7 ブラックチェリーラウンドボックス

見た目が先のチークラウンドボックスと代わり映えしなくて申し訳ないんですが・・・^^; ブラックチェリーのラウンドボックスお作りしてみました。後から。 チークとチェリーの音の違いをよく聞かれますが、音の違い以上に、値段の違いが有りますので、リーズナブルって事ならチェリーが上になります(^^♪

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

チェリーラウンド用フロントグリル

ラウンドボックスご購入のお客様から、サランネットのご注文をいただきました。 素直にサランネットをお作りすれば良いものを・・・、折角の木目が隠れてしまうのももったいないし、何か木工屋としての腕の見せ所の様な気がして、一手間かけてみました(^^♪正面のアップがコチラ。溝は3ミリ、格子は2ミリを1枚板から彫りだしました。 最後に、正面に軽くカーブを付けて出来上がり。

View Article
Browsing all 185 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>